日記の検索 [タグ:日高山脈 新冠川] 01~10(12件中)

イドンナップ岳にはあまり面白い沢は無かった

ふ~ちゃん
yY1zsGisgBvvNjfbVifJ6ghCkY1edaKtVYwonYNZn2l2TJK1QGwDNJbj0FoVgx48SZxfZXA8gYQ8Jb5Jp9n2TBetfm0MeVah2seX5Q=w1920-h1080-rw-no
Co1040 二股[1022]

イドンナップのとは、新冠川の支流でイドンナップ岳の北東面に突き上げる沢の事で、静内川水系のイドンナップ川とは別の川である。元々イドンナップ川と言う川名由来でイドンナップ岳が名付けられ、その山に突き上げる事から便宜的にイドンナップの沢と呼ばれるようになったのだろう。ややこしい話である。もう何年も前から行ってみようと思いつつ、先延ばしになっていた。

~続きがあります~

日記:2903

このメッセージが表示されたコンテンツをご覧になりたい方は Twitter にて管理人にお知らせください。

  • 日記:2903
  • 2020年02月19日(水) 20:45 更新
  • 8654 閲覧
  • 公開レベル 3

ピウ岳で子グマに母親と間違われる

ふ~ちゃん
P6080022.JPG
二段目 直登する

そろそろ登りでもと思ったが、先週までと打って変わって天気が悪そう。どうしようかと思っていたら、ヤマレコに AACH のサイトーさんがピウ岳に行った記録が載っていた。さほど面白そうではないが、雨の中の足慣らしぐらいにはちょうどよいかなと思い出かけてみたが・・・

~続きがあります~

夏合宿という名のマンツー山行

ふ~ちゃん
大滑滝 2[image/jpeg:251kB]
大滑滝 2

今年、 MITWV には4人の新人が入った。数年ぶりに本格的に登りを行い、夏合宿も復活させるべく今回の計画が立てられたが、紆余曲折あって、結局参加部員は一名だけとなってしまった。とても夏合宿とは言い難い陣容ではあるが、せっかく参加してくれた三好にはしっかりと良い経験をしてもらいたい。入山からいきなりあいにくの天候となり、下山後には予想外の展開もあったが、何とか予定を貫徹した。

~続きがあります~

秋の幌尻沢に巨大イワナを追う

ふ~ちゃん
2009-09-19 幌尻沢
幌尻沢

幌尻沢は新版の「北海道の山と谷」には掲載されなくなった、忘れ去られたである。しかし、日高の最高峰幌尻岳の唯一の直登沢なので、一度は遡行しておかないと行けない。この沢の最大の問題は、長い林道のアプローチであるが、今回は戸蔦別川から山越えでアプローチすることにした。

~続きがあります~

日記:2905

このメッセージが表示されたコンテンツをご覧になりたい方は Twitter にて管理人にお知らせください。

  • 日記:2905
  • 2020年02月19日(水) 20:52 更新
  • 4234 閲覧
  • 公開レベル 3

戸蔦別川~北戸蔦別岳~額平川~幌尻岳~新冠川~カムイ岳

ふ~ちゃん
Co1130-1150[image/jpeg:174kB]
戸蔦別川右股
Co1120-1140大滝[image/jpeg:118kB]
額平川本流
Co1550庭園[image/jpeg:145kB]
幌尻東カール沢

戸蔦別川から額平川新冠川と3つの河川を使って北日高を周遊した。いずれも難しい所はないが、幌尻北カール幌尻東カールはさすがに爽やかで素晴らしいルートだった。

~続きがあります~

札内川十一ノ沢~ポンベツ沢~ナメワッカ岳~シュンベツ川本流

ふ~ちゃん
Co1200 連瀑[image/jpeg:151kB]
Co1200 連瀑
Co1370 二股[image/jpeg:176kB]
Co1370 二股
Co1020-1050側壁型[image/jpeg:179kB]
Co1020-1050側壁型
Co1050 大滝[image/jpeg:156kB]
Co1050 大滝
Co1250[image/jpeg:172kB]
Co1250
Co1280-1290[image/jpeg:156kB]
Co1280-1290

~続きがあります~

カタルップ沢~神威岳~ポンベツ沢~エサオマントッタベツ岳

ふ~ちゃん
Co1220-1250 F1[image/jpeg:164kB]
Co1220-1250 F1
Co1260-1280 F2[image/jpeg:121kB]
Co1260-1280 F2
Co1290-1310 F3 斜瀑[image/jpeg:194kB]
Co1290-1310 F3 斜瀑

~続きがあります~

戸蔦別川~戸蔦別岳~エサオマン入ノ沢~エサオマントッタベツ岳

ふ~ちゃん
Co1210-1290 F2[image/jpeg:179kB]
Co1210-1290 F2
Co1280-1300[image/jpeg:150kB]
Co1280-1300
Co1070-1080 核心の滝[image/jpeg:193kB]
Co1070-1080 核心の滝

~続きがあります~

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.08 / Systemtime : 0.02