伏美岳南面右股直登沢

ルート名
伏美岳南面右股直登沢
距離(km)
1.30
標高差(+m)
755
行動時間(h)
2.5
グレード
函滝滑(4.00)
等級
2級
山谷
!*
印象
(⌒ン⌒)
戸蔦別川六ノ沢[image/jpeg:760kB]
伏美岳南面右股直登沢遡行図

Co1020 二股までは戸蔦別川六ノ沢を参照。

Co1020 二股は状となって小さながかかっている。ここから Co1400 付近まで大味なが続く。沢形は Co1600 付近で早々になくなる。藪は薄いお花畑が主だが、ピークまで延々と標高差 200m 近い藪漕ぎとなる(⌒ン⌒)

関連イベント

山行一覧 01~01(01件中)
山行名 開始日時 終了日時 山域
[沢・岩] 戸蔦別川六ノ沢~伏美岳遡行 2007年07月09日(月) 10日(火) 北日高
Usertime : 0.08 / Systemtime : 0.03