関連イベント
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2005年08月28日(日) | 09月01日(木) | 中日高 |
Co740 ルベツネ山北面直登沢出合まではサッシビチャリ川を参照。
ルベツネ山北面直登沢出合の洗濯槽の滝は左岸に明瞭な巻き道がある。そこからゴルジュの中に滑滝釜滝が連続するが、いずれも容易で問題ない。 Co825 二股からはガレ沢となって Co1180 の滝が出てくるまで続く。滝はすべて直登可能で、岩盤状の沢はピーク直下まで続く。ピーク直下は崩壊地となって脆いので浮き石には注意が必要だ。ほとんど藪漕ぎもなく、ピーク北西の尾根上に出る(⌒ン⌒)。
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2005年08月28日(日) | 09月01日(木) | 中日高 |