関連イベント
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2002年07月30日(火) | 南日高 |
Co530 から Co850 くらいまでずっと伏流が続いている。 Co550 から Co600 付近は沢筋がはっきりせず迷いやすい。 Co860 の滝は左岸の岩場を使って高巻く。 Co930 を直登すると、函状になり、直登沢は左岸の壁となって落ちてくる。水量が少ないので見落とさないようにする。この滝は垂直だが、ホールドは豊富で直登可能だ。水は涸れ、崖マークの三股を左に入るとすぐに沢形は消え、薄いヤブに突入する。点在するロックガーデンを使うとさほど苦労せずピークにつく(⌒∀⌒)。
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2002年07月30日(火) | 南日高 |