関連イベント
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2007年06月10日(日) | 極南日高 |
林道終点まではパンケ川を参照。
入渓するとすぐに二股となる。これを左に入る。しばらくは爽やかなゴーロの沢が続いている。 Co680 では苔むした美しい枝沢が合流している。 Co700 で1つ目の滝が現れ、ここから沢はゴルジュ状となって曲がりごとに大きな滝が出てくる。これらの滝は Co870 付近まで続いている。 Co920 付近にも 30m ほどの大きな滝がある。 Co1000 二股を左に入り、2~3の滝を登ると藪の中に沢形は消える。詰めは笹とハイマツとダケカンバのミックス藪である(⌒∀⌒)。
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2007年06月10日(日) | 極南日高 |