二岐沢一ノ沢

二岐沢一ノ沢のルート図
ルート名
二岐沢一ノ沢
距離(km)
2.43
標高差(+m)
947
行動時間(h)
3.0
グレード
函滝藪藪(5.00)
等級
2級
山谷
!*
印象
(丁_丁)
二岐沢一ノ沢遡行図[image/jpeg:27kB]
二岐沢一ノ沢遡行図

二岐沢出合までは二岐沢を参照。

二岐沢の北電管理道路を進み、道路が左岸から右岸へ渡ると、すぐに出合が見える。二岐沢本流を渡渉して一ノにはいる。中には古い林道の残骸などが見受けられる。 Co800 付近まで長く荒れた渓相が続く。 Co860 の大滝以外は特に問題になる物はない。 Co1050 二股は左の方が水量が多いが、右の藪から落ちてくるが本流である。沢形は早々に藪の中に消え、ピークまで猛烈な藪漕ぎとなる(丁_丁)

参照

関連イベント

山行一覧 01~01(01件中)
山行名 開始日時 終了日時 山域
[沢・岩] 二岐岳北面直登沢遡行 2009年07月17日(金) 北日高
Usertime : 0.14 / Systemtime : 0.06