2010年05月24日(月)
ようやく今年はじめてのタラノメ狩りに行ってきた。かなり時期が遅いので、もう食べ頃のはないかも知れないと思っていたが、ちょうど食べ頃のヤツを売るほど採ってきた。ついでにヨモギとウドをほんのちょっと。
早速天ぷらにして食べたが、やっぱりなんか求めているものと違う。食べる人は美味しい美味しいと言って食べてくれるが、揚げる人は揚げてるうちにお腹がいっぱいになってしまうんだよなあ。
と言うわけで明日はタラノメのゴマ和えを作る。誰がなんと言おうとタラノメは天ぷらよりゴマ和えなのだ。
ちなみに、一緒にこの間冷凍にしたギョウジャニンニクも天ぷらにしてみたが、ちゃんと美味しく食えた。
![極太のギョウジャニンニク 極太のギョウジャニンニク[image/jpeg:335kB]](https://www.whochan.com/files/thum_0152176467.jpg)
![鎖帷子をまとったギョウジャニンニク 鎖帷子[image/jpeg:306kB]](https://www.whochan.com/files/thum_0152176352.jpg)
![既に食べ散らかした後の天ぷら 今夜の天ぷら[image/jpeg:230kB]](https://www.whochan.com/files/thum_0152176353.jpg)
![今日の収穫 山菜の天ぷらとビール[image/jpeg:150kB]](https://www.whochan.com/files/thum_0152175767.jpg)