関連イベント
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2008年06月10日(火) | 南日高 |
Co665 からのS字カーブは小ゴルジュでいくつかの滝が続くが、問題なく通過できる。 Co720 から右股に入ると、すぐに直登不可能なハングした滝が出てくる。周辺は切り立っており、高巻くにしてもかなりのアルバイトとなる。この滝の先は単調な渓相で、 Co900 付近は両岸が崩壊してガレが溜まっている。2つほど小滝を過ぎると涸れ沢となって、沢形は不明瞭となってダケカンバの斜面に突入する。最後はハイマツの藪が待ちかまえている。
山行名 | 開始日時 | 終了日時 | 山域 |
---|---|---|---|
![]() |
2008年06月10日(火) | 南日高 |