日記の検索 [タグ:極南日高] 11~15(15件中)

西広尾川~広尾岳・斑計山

ふ~ちゃん
Co730 階段状[image/jpeg:150kB]
広尾岳北面直登沢
コケが続く[image/jpeg:149kB]
斑計山東面直登沢

あわよくば西広尾川から登頂出来る全ての山に登ってやろうと出かけたが、さすがにそう甘くはなかった。広尾岳斑計山に登って力つきた。西広尾川は大きなイワナが泳ぐだった。

~続きがあります~

幌満川~斑計山

ふ~ちゃん
Co690[image/jpeg:148kB]
難しい滝はひとつもない

斑計山という、本当にそんな山があるのかって言うような山に行ってきた。まあ、ようは稜線上の三角点名にすぎないのだが。ちなみに、「斑計山」はアイヌ語風に「けんけやま」と読むのが正しかろう。

~続きがあります~

幌満川~小楽古

ふ~ちゃん
Co770-810 大滝[image/jpeg:148kB]
Co770-810 右岸から大きな滝が落ちてくる

今回は日高の南のはて、小楽古に行って来た。

~続きがあります~

アポイ岳

ふ~ちゃん
目的
リーダー養成 アポイ岳往復
日程
1994年10月15日(土) - 16日(日)
山域
極南日高

行程

1994-10-15
室蘭~アポイ公園 C0
1994-10-16
C0~旧道~避難小屋~新道~アポイ公園 下山

メンバー

C.L
いっすい
S.L
たけ
M
窪田
ふ~ちゃん
サイガ
のぶ
アンドレ
タイムレコード
時刻天候場所行動
05:00起床
07:50出発
08:20Co382避難小屋リターン
09:10下山

メナシュンベツ川の偵察

ふ~ちゃん
目的
メナシュンベツ川偵察
日程
2015年06月23日(火)
山域
南日高

2015年06月23日(火)

2015-06-23 メナシュンベツ川

今日は楽古岳南面を遡行するつもりだったが、微妙な天気。とりあえず行けるところまで行ってみる。

ひたすらガレを詰めていくと、800mを過ぎたところで雪渓が出てきた。視界も悪いのでここで引き返す。

小楽古西面ものぞきに行く。すぐに崩れた雪渓が出てくる。 F1 は右岸直登。 F2 は下部を直登するが、上部はヌルヌルでいやらしいので結局右岸のルンゼに逃げて高巻いた。少し行くとやはり雪渓で埋められていたので、ここで引き返す。

途中から釣りをしながら下る。魚影は時々走るが、当たりは悪く、結局登山口の下で2尾をつり上げただけ。

貸し切りで早い時間から寝入っていたが、8時頃におじさんがひとりやってきた。翌日は朝から雨で、登らずに撤収。

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.06 / Systemtime : 0.03