日記の検索 [タグ:十勝連峰 富良野岳] 01~10(11件中)

今季三度目の正直の富良野岳北尾根

ふ~ちゃん
dw2XYC4cbJ56rTkjyVydaGqu_1XtsyuebRszhJPl63NiGgcyXhoFlwbJDx5BYQ7piwRl8nJp-PIQ1WlTN6v3UPx5RiB4_VoQKX0=w1920-h1080-no
十勝連峰[2027]

前回カミフエリアに来て、2度ほど試みたがいずれも悪天で途中撤退している。今回は3度目の正直で登頂を目指す。

~続きがあります~

  • 日記:3443
  • 2017年01月23日(月) 09:20 更新
  • 1407 閲覧
  • 公開レベル 1

凌雲閣で豪華に

ふ~ちゃん
P1110017.JPG
デポも20m位しか見えない

恒例の十勝連峰スキーツアーに行ってきた。いつもは白銀荘に泊まっていたが、今年は予約が取れなかったのでちょっと豪華に凌雲閣に泊まった。天気はいつも通り悪かったが、今年一番の寒気がより堪えた。

~続きがあります~

  • 日記:3276
  • 2014年10月21日(火) 23:38 更新
  • 2258 閲覧
  • 公開レベル 1

薄氷の三峰山沢とアバレ川

ふ~ちゃん
P9285291.JPG
雄鹿ノ

のシーズンも終わりにさしかかり、十勝連峰の比較的簡単な沢に行ってきた。日高の沢とはまったく趣の違う渓相もたまには良いだろう。もう何本か簡単な沢に行こうと思っていたが、結局これが今シーズン最後の沢となった。

~続きがあります~

白銀荘隣は何をする人ぞ

ふ~ちゃん
目的
富良野岳ジャイアント尾根・三段山滑降
日程
2013年01月11日(金) - 13日(日)
山域
十勝連峰

とーのさんを誘って、現役二人を連れて白銀荘でスキーツアーしてきた。あいにく、二日とも天気が悪く、今回もピークを踏むことが出来なかった。

行程

2013-01-11
山部のトイレ C0
2013-01-12
バーデンかみふらの~ジャイアント尾根 Co1550 ~ベベルイ川~ジャイアント尾根 Co1450 ~ツリーラン~ベベルイ川 Co920 ~バーデンかみふらの
2013-01-13
吹上温泉白銀荘三段山 Co1550 ~白銀荘~カバワラ尾根 Co1400 ~白銀荘

メンバー

  • とーの
  • ふ~ちゃん
  • アスカ
  • 樽井

概要

前日は、差間部の国道沿いにある公衆トイレにゲリラビバークした。翌朝、上富良野のセイコーマートでとーのさんと合流して、バーデン前に移動した。

バーデンに到着したのは我々が一番乗りだったが、すぐにほかの車が何台もやってきて、バーデン前はすぐにいっぱいになった。だらだらと準備していると、隣の人たちが先に出発していった。

途中までトレースを利用させてもらい、ジャイアント尾根を登る。尾根に上がったところで我々が追い抜いて少し先を行く。 Co1550 付近でショベルコンプレッションテストをする。天気も悪く、雪の状態もあまり良くないようなので、ここからベベルイ川に下ることにする。

左に少しトラバースしながら、をめがけて下る。谷底手前で尾根に登り返す。そこからはツリーランで尾根を末端まで降りる。

白銀荘へ行くと、ベッドルームと同じ料金で、研修室に入れてくれるというので、ありがたく受け入れさせてもらう。実はそれにはそれなりの理由があって、隣は某大団体の宴会だった。しかし、そこは大人の皆さんなので、消灯後は(しばらくして)静かになったので問題なし。誤算は、ここの温泉は消灯後は入浴できなかったと言うこと。

翌日は、朝から吹雪。ほかの宿泊客の多くはジャイアント尾根に行ったらしい。三段山に行くのは我々だけのようだ。

二段目にさしかかったところから吹雪で視界はほぼなし。粘って出来るだけ上に行くが、三段目を超えた付近であきらめる。ツエルトをかぶっても、飛ばされそうだ。

何とか白銀荘に到着。まだ早いので現役をつれてカバワラ尾根に行くことにする。とーのさんはここで離脱する。カバワラ尾根もやはり天気が悪く、途中まで行って帰ってきた。

再び白銀荘で汗を流し、富良野でラーメンを食って帰蘭した。

白銀荘でプレOB会

ふ~ちゃん
youtube:
富良野岳を滑走するとーのさんその二

近年恒例となりつつある、白銀荘へとーのさんとかんちゃんの三人で行ってきた。雪は12月末とは思えないほど少なかったが、雪質は抜群で、十分にスキーを堪能した。

~続きがあります~

  • 日記:2941
  • 2014年06月20日(金) 17:23 更新
  • 2265 閲覧
  • 公開レベル 1

富良野岳三峰山沢ルート

ふ~ちゃん
youtube:
二段目を滑る少佐

今日は少佐の所属する旭川山岳会の方達に便乗させてもらい、三峰山から富良野岳をめざすことになった。三峰山沢ルートは雪が少ないためにやや藪がうるさかったが、私好みのよいルートだった。

~続きがあります~

  • 日記:2780
  • 2013年04月04日(木) 17:47 更新
  • 3964 閲覧
  • 公開レベル 1

富良野岳ジャイアント尾根

ふ~ちゃん
岩稜基部[image/jpeg:146kB]
今日はあきらめてここで引き返す

2日ほど前に少佐からメールが届き、昨年のジャイアント尾根のリベンジをすることになった。今回はとーのさんも参加する。

~続きがあります~

富良野岳ジャイアント尾根

ふ~ちゃん
目的
富良野岳ジャイアント尾根滑降
日程
2006年12月17日(日)
山域
十勝連峰

行程

2006-12-17
バーデンかみふらの富良野岳ジャイアント尾根

メンバー

  • ふ~ちゃん
  • 少佐

前泊

前日はもうちょっと速く家を出るつもりだったが、ついついフィギュアスケートグランプリファイナルを最後まで見てしまった。日高をすぎて、占冠に入ると全線アイスバーン。富良野駅前で車中泊するつもりだったが、富良野駅のトイレが施錠されており使えず、やむを得ず上富良野駅まで行く。25時に眠りにつく。しばらくして、なにやらやかましい音が聞こえてくる。頭を上げると、隣におねーちゃんが2人乗った車が停まっており、やかましい糞楽曲をノンストップリピートで大音響でならしてやがる。おかげで30分は眠れなかった。貴重な睡眠時間を返せー。ほんと、氏ね。

出発

タイムレコード
時刻天候場所行動
05:50上富良野駅起床
08:10快晴バーデン上富良野出発
08:20砂防ダム渡渉
09:00ジャイアント尾根 Co1100
10:00Co1320
11:00Co1580
11:30Co1620ヒグマ出没リターン
13:00Co910渡渉
14:00バーデン上富良野下山
富良野岳北尾根[image/jpeg:55kB]
富良野岳北尾根
砂防ダム[image/jpeg:171kB]
砂防ダム

セブンイレブンで朝食を買って山へ向かう。バーデンかみふらのについたら少佐はすでに来ていた。天気は最高にいい。バーデン上富良野でトイレを借り、バス停横に駐車して出発する。渡渉地点を探しながら、バーデンかみふらのから下がっていくと、前日までのトレースがはっきりとついていた。砂防ダムの上を横切る。水量は思ったよりも多く、深いところではくるぶしまである。対岸にわたってスキーをつける。いきなりブッシュの急斜面になる。


わかりにくいけど絶壁[image/jpeg:141kB]
わかりにくいけど絶壁
登る[image/jpeg:113kB]
登る

斜面をあがると、トレースは P1142 に向かって登っている。私のイメージとはちょっと違っていたので、トレース無視してコンタラインをトラバースしてベベルイへ向かう。 Co1020 ほどでベベルイ川に出ると、地図上にはない絶壁が行く手を阻んでいた。なるほど、トレースはこれをパスしているんだな。少し戻って、尾根筋を登って巻く。 Co1060 付近でベベルイ沢に降り、登りやすそうな斜面を探して、 Co1100 付近でジャイアント尾根に上がる。

ジャイアント尾根登り

大雪の山脈[image/jpeg:112kB]
大雪の山脈
十勝岳[image/jpeg:83kB]
十勝岳

ここから先は尾根筋に沿ってひたすら登る。心配していたとおり、やっぱりブッシュはうるさい。そして、急斜面を登るトレースはなぜか直登している。いったい、どういう連中だ。オヤジな我々はジグを切りながら行く。美しい大雪と十勝の山脈にしばし目を奪われながら、のんびりと進む。 Co1450 付近から、急に尾根が細くなり、雪が堅くなり始める。ふと後ろを振り向くと、下の方に6~7人のパーティが見える。 Co1550 付近で、クラスとした斜面に悪戦苦闘していたら、あっという間に追いついてきた。よく見ると使っているスキーは、みんなファットスキーだ。


ジャイアント尾根[image/jpeg:32kB]
ジャイアント尾根
すっぱり切れました[image/jpeg:33kB]
すっぱり切れました

この付近からベベルイのボール地形にシュプールが落ちているが、見るからに雪崩が怖そうな斜面だ。尾根の縁で、吹きだまりに少し体重をかけたら、簡単に崩れ落ちた。少し掘って積雪状態を見ると、結構やばそうな層がある。今年はまだ積雪量は少なく、雪庇もほとんど出来ていないのにこの状態なのだから、シーズンまっただ中はかなりやばいと思うのだが、それでも皆ここを滑るのだろうか?

神様光臨

そんなこんなで、沈滞していたら、ファットスキー軍団はシールを利かせてバリバリ直登していく。この強者ども何者?我々はもう直登は無理なので、スキーを担いでツボにする。と、ファットスキー軍団の先頭が声を上げる。見上げると、尾根の天頂でヒグマが後光を受けながらこちらを見下ろしているではないか。しばし呆然。ヒグマは悠然と歩き、尾根の陰に消えていった。富良野岳では、11月にも 北大生によってヒグマが目撃されている らしい。しかも二頭って・・・。真夏のヒグマなら、それほど気にしませんが、この時期の 穴持たず のヒグマはシャレにならん。つうわけで、この瞬間にピークはあきらめてリターンを決定する。

滑降

ベベルイ沢源頭を下る[image/jpeg:41kB]
ベベルイ沢源頭を下る

ファット軍団が先にボウル斜面を優雅に滑っていく。みんなテレマーカーじゃん。ボウル地形の良いところまで降りて、そこからトラバースしてジャイアント尾根に復帰して、尾根を下れるところまで下ることを確認して、我々も続く。が、どうやら少佐にはうまく伝わっていなかったようで、少し谷の方に降りすぎてしまう。まぁ、降りてしまったものはしょうがないので、そこからちょっと余計なブッシュを漕ぎつつ、トラバースして尾根に復帰する。しかし、ジャイアント尾根に復帰しても、やっぱりブッシュがうるさい。“疎林の緩斜面をまったりと滑る”つもりだったが、ブッシュに苦しめられ、いまいちだった。まぁ、それでも雪質はまぁまぁなので、どんどん高度を下げ、気がついたら Co950 付近まで降りていた。

下山

帰ってきました[image/jpeg:78kB]
帰ってきました

ベベルイに降りてシールをつける。コンパスを切って、砂防ダムを目指す。なんだか、こっちの尾根の方が疎林で快適そうだなぁ。うーむ。砂防ダムについたら、ファット軍団もちょうど渡渉するところだった。ちなみにこのパーティ、かの三段山クラブだったらしい。スタックした車の脱出に手を貸したけど、全然力を入れていなかったとか言う話はさておき、朝にトイレを借りた義理を果たしにバーデンかみふらのの温泉に入って帰ってきた。吹上温泉の白銀荘に比べると、むちゃくちゃちっちゃいけれど、なかなか情緒ある良い温泉でした。

  • 日記:2396
  • 2013年04月05日(金) 13:42 更新
  • 2760 閲覧
  • 公開レベル 1

十勝連峰~トムラウシ山~石狩連峰

ふ~ちゃん
下ホロカメットク山[image/jpeg:70kB]
下ホロカメットク山
十勝岳[image/jpeg:119kB]
十勝岳

来週末に現役が秋山行で石狩岳に登るので、私は富良野岳から1週間かけて愛別岳方面を往復し、石狩で合流する計画を立てた。かんが珍しく週末が空いているので、富良野岳だけを一緒に行くことにした。

~続きがあります~

十勝連峰全山縦走

ふ~ちゃん
美瑛岳[image/jpeg:136kB]
美瑛岳

~続きがあります~

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.08 / Systemtime : 0.02