日記の検索 [タグ:北日高 F2008] 01~05(05件中)

ひたすら岩盤ルンゼのピパイロ岳北面

ふ~ちゃん
Co1280-1300[image/jpeg:249kB]
Co1280-1300

ピパイロ岳の北面は予想通りが途切れなく続くだったが、全体に大味で微妙なクライミング技術を必要とするような沢ではなかった。ピパイロ川は標高や沢の規模からして魚が居ないわけはないと思われたが、最後まで魚影を見ることはなかった。ダムの功罪は大きいと思わざるを得ない。

~続きがあります~

日記:2905

このメッセージが表示されたコンテンツをご覧になりたい方は Twitter にて管理人にお知らせください。

  • 日記:2905
  • 2020年02月19日(水) 20:52 更新
  • 4234 閲覧
  • 公開レベル 3

芽室川~芽室岳

ふ~ちゃん
Co1400[image/jpeg:133kB]
Co1400 標識テープ

北日高芽室岳に行って来た。の上部には霜柱が出来て、そろそろ沢の季節も終わりであることを感じさせた。

~続きがあります~

エサオマントッタベツ岳北東面直登ルンゼ

ふ~ちゃん
Co1500 二段直瀑[image/jpeg:150kB]
Co1500 ここが一番難しい

初めてエサオマントッタベツ川本流を遡行した時に、山頂であったおじさんが「先週、間違えて直登沢の方に入ってしまった」というような話をしていた。そのときは、どうやったら間違えるんだろうぐらいに聞いていたが、遡行可能な場所なのだろうかと、ずっと気になっていたである。北東面の沢であるため、雪解けが遅くなかなか実行出来なかったが、ようやく遡行することが出来た。

~続きがあります~

日高山脈全山縦走 芽室岳~楽古岳

ふ~ちゃん
朝焼けに染まる幌尻岳[image/jpeg:42kB]
朝焼けに染まる幌尻岳
楽古岳[image/jpeg:67kB]
楽古岳

日高の全山縦走をするなら、前からこの季節だと思っていた。この季節なら硬く締まった雪稜の日高を駆け抜ける事が出来る。支稜にはいっさい目もくれず、夜明け前から行動を開始し、できる限り距離を稼ぎ、とにかく進める所まで進もうというマラソン山行であった。

~続きがあります~

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.07 / Systemtime : 0.02