日記の検索 [タグ:日高山脈 山行記録 トヨニ岳] 01~10(14件中)

尾根乗っ越しでクマノ沢へ行ってみた

ふ~ちゃん
jWVOzwpCFQXfRSPyU-DxHn1-eeX0F5mi_X4voWLzKZW41-cWiKNtghMhCQLjI2ypxgZXKYPuapwdcua7J4G1a6Q1RZsgwiNQFxylcJA=w1920-h1080-rw-no
[981]

トヨニ岳北峰北面直登沢は2年前に後輩達と再訪したが、その年は雪渓が多くて、後輩達の経験値では進むのが難しい判断して右股からピリカヌプリへと転進している。このは、入山地と下山地を同じにするには、ピリカヌプリまで循環するか、同じ沢を往復するしかない。あるいは、豊似川方面へ下ると、車の回収が面倒である。どうにかうまい事別の川を溯下降しつつ比較的簡易に循環する方法はないかと考え、豊似川から尾根乗っ越してでクマノ沢に降りるルートを取ってみた。

~続きがあります~

3年越しでトヨニ岳東面の滝を登る

ふ~ちゃん
SsJ531axaSburaMoPAmFRdX1xywAmTVMxqV2-L5xVBm0djA0tGtWMNcIqqf3C9ulcptGqQGgUpY=w1920-h1080-rw-no
(891)

9月に入ってからというもの、一連の台風の直撃による水害で、日高山脈を始めとした各地の林道が軒並み通行止めとなり、予定していた山行がことごとく入山困難となり、どうしたものかとくすぶっていた。そんななか、くったらさんとツジがトヨニ岳南峰東面沢に行くという話が飛び込んできた。それならば、私もエントリーしたいと言った所、私がリーダーと言う流れとなった。このは、一昨年、昨年と立て続けに遡行を試みたが、核心部の始まりのに全く太刀打ちできず、2年連続で何もできずに撤退している。

~続きがあります~

雪渓に阻まれてヌビナイ川右股往復

ふ~ちゃん
RIMG7862.JPG
七ツ(624)

今年の北海道内、ことに南日高雪渓が多くていくつものパーティが翻弄されているらしい。今回の山行はクマノ沢からトヨニ岳、日高幌別に下ってピリカヌプリへと巡る予定だったが、早々に雪渓に阻まれてルート変更を余儀なくされた。

~続きがあります~

トヨニ岳冬季ルート踏査

ふ~ちゃん
youtube:
南東尾根を滑る

トヨニ岳の冬季ルートの踏査に行ってきた。

~続きがあります~

  • 日記:3333
  • 2015年01月11日(日) 12:26 更新
  • 3168 閲覧
  • 公開レベル 1

だから士萬山って何処だよ!

ふ~ちゃん
P7300096.JPG
右岸カンテ状からとりつき中央へ寄ってチョック下へ

士萬山とは、野塚岳西稜にあり、日高幌別川の支流シマン川の源頭に位置する山である。地形図などへの山名の記載はないが、三等三角点が設置されてる。この界隈のおおかたの遡行し尽くしたための、いわば重箱の隅をつつく様な計画だったが、6月に訪れた歳には増水もあって登れないがあったための再訪となった。

~続きがあります~

ペンギンカールでおやぶんのスコップは見つからず

ふ~ちゃん
P7228113.JPG
大滝

今回は、昨年の正月にオヤブンが落としたスノースコップを探しに、ペンギンカールへ行く事にした。案外あっさり見つかるんじゃないかという楽観的期待を持っていたが、んなわけねーだろな結果となった。

~続きがあります~

おやぶんとペンギンカール

ふ~ちゃん
朝焼けの中、強い風にあらがいながら南峰から下るおやぶん。
トヨニ岳南峰のおやぶん

今年の年末年始は久しぶりにおやぶんが北海道にやってきたので、二人で山行に行くことになった。当初の予定では積丹山塊積丹岳からポンネアンチシ山と、南日高トヨニ岳からピリカヌプリを天秤に掛け、天候でどちらに行くかを決めることとなっていた。年始の週間予報では低気圧の通過後、冬型が決まり日本海側は荒れることが確実視されたので、南日高へと行くこととなった。

~続きがあります~

トヨニ岳8の字周遊

ふ~ちゃん
Co800-850[image/jpeg:293kB]
トヨニ岳北峰東面直登沢
Co850-900 三段[image/jpeg:295kB]
トヨニ岳北峰南西面直登沢

日高山脈核心部は未だ増水で遡行は困難であるため、全て経験済みのばかりだが、トヨニ岳周辺を周遊することにした。いずれも非デジタル時代に遡行した沢のため、新鮮な気持ちで遡行出来た。そして、以前の自分との実力差を思い知らされる山行にもなった。

~続きがあります~

豊似川右股~トヨニ岳南峰

ふ~ちゃん
Co880-920 大滝[image/jpeg:102kB]
雪渓の先に大きな滝がある
Co900[image/jpeg:88kB]
さすがに直登は無理そう
Co920 大滝三段目[image/jpeg:97kB]
三段目は適当に直登

当初のもくろみは、東面直登沢を登り、トヨニカールから北東面を下る予定だったが、下流域の処理で思った以上に時間がかかり、北東面沢を遡行し、南峰から南東面沢を下ることとなった。北東面沢も下降に適したような簡単な沢ではなかった。

~続きがあります~

ポン三ノ沢~トヨニ岳~ソガベツ川~野塚岳西峰

ふ~ちゃん
Co420[image/jpeg:161kB]
Co420
Co430[image/jpeg:136kB]
Co430

ソガベツ川へ探険に行くことにした。アプローチは豊似川からトヨニ岳を越えて一周する形とした。ソガベツ川の下流は小規模なゴルジュの続く、意外にも爽やかなだった。

~続きがあります~

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.08 / Systemtime : 0.02