日記の検索 [タグ:山行記録 後方羊蹄山] 01~10(34件中)

石山ノ沢右岸から頂上まで行ったよ

ふ~ちゃん
RIMG8645.JPG
(1986)

Twitter で現役を誘ったら、ニシが食いついてきた。天気も良く、ようやくこのルートから頂上へ行けた。

~続きがあります~

  • 日記:3391
  • 2016年02月14日(日) 18:10 更新
  • 1361 閲覧
  • 公開レベル 1

昨日のトレースは何処か

ふ~ちゃん
RIMG8418.JPG
(982)

このルートはまた頂上まで行けなかった。天気の良い日にまた再訪しなければ。

~続きがあります~

  • 日記:3387
  • 2016年02月03日(水) 18:32 更新
  • 1081 閲覧
  • 公開レベル 1

羊蹄山避難小屋への最短ルートを考える

ふ~ちゃん
RIMG8367.JPG
(1841)

このルートはスキーはイマイチだが、ほぼスキーだけで登れて小屋に行ける割と登りやすいルートだ。人に会わずに静かな登山をしたいならお勧めだ。

~続きがあります~

  • 日記:3386
  • 2016年02月03日(水) 17:33 更新
  • 1298 閲覧
  • 公開レベル 1

羊蹄山石山ノ沢・泉ノ沢中間尾根大滑降

ふ~ちゃん
youtube:
快適に滑る

今年一発目は石山ノ・泉ノ沢中間尾根ルート。ここはいわゆるマッキモと言われているところ。両サイドの沢の名称が判明したので、今後はこの名称を使用する。ラッセル部隊を引き連れ、駐車帯から平坦な道を歩く。やはり雪は少ない。林道から石山ノ沢の右岸に移り、沢沿いを登る。900mのコブを左へ巻いて一端泉ノ沢に出てジグを切っていく。1400mから傾斜がきつく、右側の小谷が雪崩れそう。1500mを過ぎて少し積雪が落ち着いたところで右へトラバースして、一本右の小沢沿いに出る。こちらも傾斜は急だが、先ほどの所よりは安定していそう。1600mまで上がったところで視界不良と時間切れでドロップ。雪質は抜群で、500mまでノートラック・ノーストレスのコットンスノーを堪能した。相変わらず喜茂別ルートの報告を散見するが、すぐそばにこんなにすばらしいところがあるのだから、わざわざ除雪・通行の妨げになるような所に駐車せずともこちらを使えば良い。

~続きがあります~

  • 日記:3381
  • 2016年01月04日(月) 00:37 更新
  • 1293 閲覧
  • 公開レベル 1

羊蹄山比羅夫ルート偵察(しつこい

ふ~ちゃん
RIMG8068.JPG
(875)

結局の所、比羅夫ルートはどこを辿るのが一番いいのか、を検証しにまた比羅夫へ。最近のバックカントリーの駐車状況があまりに酷いのか、半月湖の駐車場が除雪され、車はそちらに駐めるようにとの立て看板があった。尾根までは右の谷形から尾根末端を通り、南の谷筋をしばらく進み、傾斜がきつくなってきたところで尾根に取付いた。雪の量が例年より1~2mほど少なくてややブッシュがうるさかったけど、過去の比羅夫に比べるとかなり楽だったかな。1150m付近でやはり体力不足で撤退。下りはちょっと左に寄りすぎて急なブッシュ帯に出てしまった。雪が多かったらヤバいかな。

~続きがあります~

  • 日記:3379
  • 2016年01月04日(月) 00:17 更新
  • 797 閲覧
  • 公開レベル 1

羊蹄山は外国だった!?

ふ~ちゃん
RIMG2990.JPG
父釜に人が居る(1942)

本当は南日高を計画していたが、どうも天候とやる気のタイミングが合わない。ということで、年末に2度アタックしながら外輪にたどり着けなかった比羅夫ルートに三度行くことにした。年末のふわぱふとは打って変わってガリゴリの雪面だった。

~続きがあります~

  • 日記:3338
  • 2015年02月28日(土) 07:43 更新
  • 2205 閲覧
  • 公開レベル 1

南墓地ノ沢・神社ノ沢中間尾根より羊蹄山

ふ~ちゃん
youtube:
2015-02-07 南墓地ノ沢・神社ノ沢中間尾根 前半

さて、今シーズン何回目の羊蹄かそろそろ分からなくなってきました。今回は大晦日に二日酔いで登れなかった南墓地ノ・神社ノ沢中間尾根。近頃の暖気で雪質は悪く、スキーを楽しむというわけにはいかなかった。

~続きがあります~

真狩新陽から羊蹄山へ

ふ~ちゃん
youtube:
滑降 1/4

懲りずにまた羊蹄山に行ってきた。後輩も誘ったが反応が無かったので、1人で行ってきた。このルートはマッキモという謎の通称で呼ばれているが、当サイトでは今後新陽ルート石山ノルートと呼ぶ事にする。

~続きがあります~

羊蹄三昧最終日

ふ~ちゃん
youtube:
2014-12-31 羊蹄山 七号ノ沢・石山ノ沢中間尾根

留産ルートは、夏道の留産コースに沿った人気ルートの一つだが、駐車スペースがなく、多くの車が路上に駐車されて、常に除雪の妨げになっている。通称マッキモルートは、若干アプローチが長いが、真狩と留産の中間にある駐車帯に駐車できるので安心である。予定ではここから登って、山頂近くで初日の出を拝もうと思っていたが、天気が悪そうなので行けるところまで行って日帰りに変更した。

~続きがあります~

京極ルートより冬の羊蹄山ハント

ふ~ちゃん
youtube:
2014-12-29 羊蹄山 京極ルート

羊蹄山三昧の3日目。この日は京極ルートからピークを目指す。京極ルートは残雪期にさんざん登っているが、この時季に登るのは初めてだ。京極ルートは他のルートと比べると、スタート地点が1ピッチ分も高く、ピークも近いのでピークハントにはもってこいだ。だが、常に季節風が吹き付けるので、スキーを楽しむにはあまり向かないようだ。

~続きがあります~

  • 日記:3327
  • 2016年01月02日(土) 19:33 更新
  • 4534 閲覧
  • 公開レベル 1
日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.05 / Systemtime : 0.04