日記の検索 [タグ:北日高 春別岳 日高山脈] 01~04(04件中)

台風が遅いので春別岳へ

ふ~ちゃん
P8100524.JPG
四段の

芦別岳の後、天気予報を確認すると、翌日も天気が持ちそうだったのでそのまま春別岳に行くことにした。

~続きがあります~

春別沢大滝見物(二回目)

ふ~ちゃん
目的
春別沢大滝見物(二回目)
日程
2007年07月02日(月)
山域
北日高

去年に引き続き、春別へ行って来た。今年は例のあのを突破して、トメチニに降りる計画だ。千呂露林道ゲートに自転車を置いて、春別沢林道から入山する。終点まで林道を歩き、入渓する。大滝までは相変わらずクソ沢である。しかも、ヌルヌルがひどくて歩きにくいったらない。

大滝[image/jpeg:147kB]
クソやばい大滝

大滝に到着して、突破口を探す。が、高巻きルートが全く見つからない。右岸ルンゼの先は遙か天空にそびえる岩壁となって、全く終わりが見えない。左岸のルンゼに取り付いてみるが、上に行くほど壁は立って、の上流方向へ向かうルートが全く見えない。大巻きを覚悟して、少し戻って左岸の尾根に取り付いてみるが、やはり上の方がどんどん傾斜がきつく、植生は消えて進めるルートがない。まったく、高巻きによっての上に出る見通しが立たない。

かといって、直登はかなり微妙そうである。考えられるルートのひとつは、左岸を直登し、左にトラバースして中間のテラスに出るルートだが、そのトラバースする部分はツルツルで、もろに水流を受ける。とてもフリーソロで突破出来るものではない。もう一つは、右岸バンドをトラバースして、テラスに出るルートだが、このバンドもかなり微妙な傾斜で、しかも汚れていてやばそう。テラスまで行ったとしても、そこから先も怪しげな直登になりそうだ。しかも、このの先にもなんだかツルツルそうなが見え隠れしている。

そんなわけで、結局今回もすごすごと退散することとなった。このは、パーティを組んで、をがっつり登攀する気で来なければ突破出来ないだろう。もしかして、北日高最強のかもしれん。

  • 日記:2516
  • 2013年04月05日(金) 11:30 更新
  • 1735 閲覧
  • 公開レベル 1

春別沢大滝見物

ふ~ちゃん
目的
春別沢大滝見物
日程
2006年06月19日(月)
山域
北日高

行程

2006-06-19
千栄春別林道~春別沢~大滝リターン
タイムレコード
時刻天候場所行動
03:00霧雨起床
06:20出発
08:00大滝リターン
09:30下山

昨夜は沙流川キャンプ場の横で車中泊。今日は春別から春別岳を攻めてみる。朝は霧雨。現地に着くと結構激しく降ってくる。便意も催してきてしまったので、一端道の駅へ戻る。

再び春別林道に到着し、なんとか雨も小康状態なので出発。しばらく林道を進む。 Co500 付近で判然としなくなってきたので、沢に降りる。二股の先の砂防ダムは右岸にブル跡がある。しばらくは何もないブタ沢が続く。

Co650 二股を右に進んでいくと、絶壁に囲まれたが出てくる。何とかすれば何とか出来なくもなさそうだが、直登するには水量が多いし、高巻きもかなりヤバそうだし、天気は悪いし、何より下りのことを考えるとかなり鬱。完全に戦意が萎えてここでリターンを決定する。

  • 日記:2190
  • 2013年04月07日(日) 17:52 更新
  • 1374 閲覧
  • 公開レベル 1

トメチニ沢~春別岳

ふ~ちゃん

さて、今年初のな分けだが、どこもかしこも雪渓が多いわけで。どこに行っても面白い山行をするのは難しそうである。こうなると、普段ならまず行かない様な糞面白くもなさそうな山域にあえていって足慣らししてくるのも悪くはない。

~続きがあります~

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.06 / Systemtime : 0.03