小楽古西面直登沢

入渓まではメナシュンベツ川を参照。

小楽古西面直登沢のルート図
ルート名
小楽古西面直登沢
距離(km)
1.77
標高差(+m)
825
行動時間(h)
3
グレード
函滝藪(4.00)
等級
2級
山谷
!*
印象
(丁_丁)
小楽古西面直登沢遡行図[image/jpeg:452kB]
小楽古西面直登沢遡行図

Co510 まで上杵臼コースを進み、尾根取り付き点から入渓する。 Co520 二股で本流は伏流しているので、右の枝沢に進まないように注意すること。 Co600 の直登沢は細い流れで合流している。

Co670 でが屈曲すると状となり、突き当たりに二段のが落ちてくる。一段目は右岸直登し、二段目のは右岸のルンゼから高巻く。 Co820 のガレの中に右岸から落ちてくる滝は、左岸からバンド沿いに直登できる。上には滑滝が続いて全部で三段になっている。 Co870 の滝は周辺が崖に囲まれている。急峻なルンゼを慎重に詰めて高巻く。その先はいくつかの小滝があるもののいずれも容易である。灌木の藪を20分ほど漕ぐと北の稜線に出る。それなりに滝が出てくるものの、岩が脆く、ヌメリも強くて快適な沢とは言いがたい(丁_丁)

参照

関連イベント

山行一覧 01~03(03件中)
山行名 開始日時 終了日時 山域
[沢・岩] 小楽古西面直登沢遡行 2016年07月25日(月) 極南日高
[沢・岩] メナシュンベツ川偵察 2015年06月23日(火) 南日高
[沢・岩] 小楽古西面直登沢遡行 2008年06月08日(日) 極南日高
Usertime : 0.07 / Systemtime : 0.02