エサオマン入ノ沢

エサオマン入ノ沢のルート図
ルート名
エサオマン入ノ沢
距離(km)
4.52
標高差(+m)
1030
標高差(-m)
7
行動時間(h)
5.0
グレード
函滝(4.00)
等級
2級
山谷
!*
印象
(⌒○⌒)
エサオマン入ノ沢遡行図[image/png:258kB]
遡行図エサオマン入ノ沢

エサオマン入ノ沢出合までは新冠川を参照。

新冠川本流とは対照的な小規模な渓相である。しばらく行くとゴルジュが始まるが、特に問題なく通過出来る。すぐに歩きやすい河原となる。 Co920 から5~6段の連のゴルジュとなり、右岸へつって通過する。このゴルジュから、 Co960 二股の間によい天場がある。 Co960 から 1200 付近までは、近年大規模な雪崩でもあったらしく、大量のデブリ(倒木)に埋められてる。二股を右に入るといくつかの滑滝も現れるが、問題になるのは Co1080 のだけである。このを越えると、じきにゴーロとなって水は伏流する。 Co1420 付近の涸れた二股は、左の方が深く、本流に見えるが、こちらはピーク北の主稜線上に上がる東のルンゼに突き当たってしまう。カール底に直接出るには右へ入る。灌木の覆うを進むと、カール底直下の連瀑帯に出る。カール底からはピーク向かって右側に見えるルンゼを詰めるとたいして藪漕ぎもなく稜線に出る。ピークまでは踏み跡がある。

このは、全体にすっきりした快適な沢である。カール底へのルートファインディングが最大の核心である(⌒○⌒)

参照

関連イベント

山行一覧 01~05(05件中)
山行名 開始日時 終了日時 山域
[沢・岩] 夏合宿 エサオマントッタベツ岳~幌尻岳周遊 2012年09月09日(日) 14日(金) 北日高
[沢・岩] カタルップ沢・エサオマン入ノ沢溯行 2011年08月26日(金) 29日(月) 北日高
[沢・岩] 戸蔦別川右股~北戸蔦別岳・額平川本流~幌尻岳遡行 2006年09月02日(土) 05日(火) 北日高
[沢・岩] カムイ岳北東面直登沢・エサオマントッタベツ岳南西面直登沢遡行 2004年07月18日(日) 19日(月) 北日高
[沢・岩] 戸蔦別川左股~戸蔦別岳・エサオマン入ノ沢~エサオマントッタベツ岳遡行 13日(火) 15日(木) 北日高

関連ルート

ルート一覧 01~01(1件中)
ルート名 グレード 行動時間(h) 距離(km) 標高差(+m) 標高差(-m)
[沢・岩] カムイ岳南面直登沢 滝滝藪 3 2.78 791 0
Usertime : 0.06 / Systemtime : 0.04