日記の検索 [タグ:ピリカヌプリ] 01~09(09件中)

雪渓に阻まれてヌビナイ川右股往復

ふ~ちゃん
RIMG7862.JPG
七ツ(624)

今年の北海道内、ことに南日高雪渓が多くていくつものパーティが翻弄されているらしい。今回の山行はクマノ沢からトヨニ岳、日高幌別に下ってピリカヌプリへと巡る予定だったが、早々に雪渓に阻まれてルート変更を余儀なくされた。

~続きがあります~

南日高三山で北大山岳部と遭遇

ふ~ちゃん
RIMG3417.JPG
ソエマツ岳(1574)

前回のピリカ~神威の山行では途中撤退の時点からすぐに逆回りで再訪することを決めていたが、気がつけば前回の山行から1ヶ月が過ぎ、冬が終わろうとしている。このままズルズル引き延ばせば今シーズンは終わってしまいそうなので重い腰を上げて3月中の入山に至った。相変わらずの出不精で運動不足に陥りなまり始めた体で最後まで歩き通せるか不安が残る。

~続きがあります~

春別山から冬の南日高三山へ

ふ~ちゃん
RIMG3159.JPG
ピリカヌプリへの稜線

北日高中日高の中期縦走に続き、2月の上旬に南日高三山の縦走を計画したが、色々とタイミングが合わず(主にやる気の問題)、このタイミングの入山となった。計画ではピリカヌプリから神威岳までの予定であったが、暖冬と雨でバリズボとなったモナカ雪に思うように進めず、ピリカヌプリからの引き返しとなった。

~続きがあります~

クマノ沢~ピリカヌプリ

ふ~ちゃん
Co960 連瀑[image/jpeg:150kB]
Co960 絶望的な光景

人気のあるピリカヌプリ南東面直登沢だが、なぜか右股の記録は見ない。今回はそのマイナーな右股に行ってみることにした。左股は日高屈指の名渓だが、右股は果たしていかなるなのか?

~続きがあります~

ソエマツ沢~ピリカヌプリ

ふ~ちゃん
Co710二股[image/jpeg:217kB]
Co710二股
Co740-750[image/jpeg:190kB]
Co740-750
Co830[image/jpeg:221kB]
Co830
Co840[image/jpeg:221kB]
Co840
Co850 大滝[image/jpeg:217kB]
Co850 大滝

~続きがあります~

クマノ沢~ピリカヌプリ~ヌビナイ川右股

ふ~ちゃん
Co750出合[image/jpeg:171kB]
Co750出合
Co770-780直瀑[image/jpeg:124kB]
Co770-780直瀑
白いガレ[image/jpeg:149kB]
白いガレ

~続きがあります~

クマノ沢~トヨニ岳北峰~春別川~ピリカヌプリ

ふ~ちゃん
Co900直瀑[image/jpeg:91kB]
Co900直瀑
Co910斜瀑[image/jpeg:123kB]
Co910斜瀑
Co920 大滝[image/jpeg:122kB]
Co920 大滝
Co970-980[image/jpeg:135kB]
Co970-980
Co700-730 大滝[image/jpeg:149kB]
Co700-730 大滝

~続きがあります~

日高山脈全山縦走 芽室岳~楽古岳

ふ~ちゃん
朝焼けに染まる幌尻岳[image/jpeg:42kB]
朝焼けに染まる幌尻岳
楽古岳[image/jpeg:67kB]
楽古岳

日高の全山縦走をするなら、前からこの季節だと思っていた。この季節なら硬く締まった雪稜の日高を駆け抜ける事が出来る。支稜にはいっさい目もくれず、夜明け前から行動を開始し、できる限り距離を稼ぎ、とにかく進める所まで進もうというマラソン山行であった。

~続きがあります~

ヌビナイ川右股~ソエマツ岳・ピリカヌプリ

ふ~ちゃん
Co570 ゴルジュ帯[image/jpeg:186kB]
Co570 ゴルジュ帯
Co580 ゴルジュ[image/jpeg:181kB]
Co580 ゴルジュ
Co590 左岸巻き[image/jpeg:144kB]
Co590 左岸巻き
Co595 釜滝[image/jpeg:166kB]
Co595 釜滝

~続きがあります~

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.07 / Systemtime : 0.03