日記の検索 [タグ:山行記録 ニトヌプリ] 01~10(14件中)

堀株川中ノ川は最後だけで良いね

ふ~ちゃん
HvMAYyiMd4XC2cOY5pcgDROBoHMt10ajQbAE-UcfWNmhWHaBQgU2N0ulFrn1_NIQzFj6Gj1r9FirIXZA798=w1920-h1080-no
大滝

ニセコ連峰の大谷地へと抜ける堀株川の支流中ノ川は、大谷地直下の大滝以外はダラダラと平坦なが続くだけだった。簡単に道路に出られる事もあって、初心者の体験遡行なんかには良いのかもしれない。

~続きがあります~

ワイスホルンからニトヌプリへ縦走っていうかスノートレッキングだわ

ふ~ちゃん
6gXIV0MVC3FDOxE-k0gfpHhugwwTuShVkzJd2zzbHKZWU7nawhPNqmWzM9KzopuKpVVd_hNou7nW_v4feU0FhMusABGkmY-5Vg=w1920-h1080-rw-no
羊蹄山とサンピラー[854]

ニセコは毎年行っているが、だいたい正月の暴風下の五色温泉周辺でちまちまやっているだけで、そこからちょっと離れると意外とクウハク地帯が多い。ワイスホルンからニトヌプリもその一つだった。

~続きがあります~

  • 日記:3458
  • 2017年03月16日(木) 05:53 更新
  • 981 閲覧
  • 公開レベル 1

スキーにリーシュをつけましょう

ふ~ちゃん
PC280113.JPG
チセヌプリ

今回は現役の冬合宿につきあってニセコを縦走した。今回参加した一年生はいずれもスキーがうまく、例年以上に何も言うことがなく張り合いがなかった。

~続きがあります~

2012年度 OB 会

ふ~ちゃん

2012年12月31日(月) 雪崩講習

目的
五色フリコ沢雪崩講習
日程
2012年12月31日(月)
山域
ニセコ連峰

ササモトさんを講師に、五色温泉裏のフリコ雪崩講習をした。そのあと、クジラ尾根に登って一本滑る。

メンバー

  • 笹本
  • 大佐
  • とーの
  • ふ~ちゃん
  • かんちゃん
  • ササオ
  • アスカ
  • 樽井
  • コータロー

内容

  • ショベルコンプレッションテスト
  • 雪崩埋没体験
  • イグルー作成
  • 雪洞作成

2013年01月01日(火) 元日いつものチセニト

目的
チセヌプリ~ニトヌプリ滑降
日程
2013年01月01日(火)
山域
ニセコ連峰

行程

2013-01-01
チセヌプリスキー場~チセヌプリ(中腹)~チセヌプリ南東斜面ニトヌプリ西斜面~ニトヌプリ南西斜面

メンバー

  • ササモト
  • 大佐
  • とーの
  • ふ~ちゃん
  • ササオ
  • アスカ
  • 樽井
  • コータロー

いつものことだが、元旦から吹雪。恒例の車を掘り起こすことから今年も始まった。だが、いつもの吹雪はいつも以上で、チセヌプリスキー場に下るだけでも一仕事だった。

こんな吹雪でもチセヌプリスキー場は動いている。リフトに乗ると、風にあおられてブラブラと揺れる。こんな風でリフトを動かして本当に大丈夫なのか。

シールをつけてチセヌプリを目指す。こんな天気なので、我々だけしかいない。ほとんど視界がない中、出来るだけ高度を上げる。一応コンプレッションテストをして、谷に下る。雪質はまあまあ。

道に出たところで、シールをつけ直し、ニトヌプリの西斜面を登る。いつもの南西斜面から滑る。場所によってはギャップがあって南西斜面としてはいまいち。

ササオ、アスカ、樽井は大佐宅に泊まる予定だったが、ササオが体調不良と言うことで、強制離脱。とーのさんと、ササオ、コータローでいつものお好み焼きじゅうで飯。例によってとーのさんにご馳走になる。いつもありがとうございます。

2012年元日ニセコスキー

ふ~ちゃん
目的
ニセコ五色温泉クジラ尾根・ニトヌプリ南西斜面滑降
日程
2012年01月01日(日)
山域
ニセコ連峰

例年以上に寂しい OB 会を終えて、帰る準備を整えササモトさん、少佐、とーのさん、ふ~ちゃんの4名で五色温泉からいつも眺めているクジラ尾根へ。もう20年もここに来ているが、この尾根を登るのは皆初めて。

youtube:
ササモトさん
youtube:
とーのさん(1)
youtube:
とーのさん(2)

ササモトさんは新兵器の二つに割れるスノーボード。とーのさんはいつものようにジルブレッタのかかとを上げたままアクロバティックに滑ってくる。短いが良い斜面だった。

バスの時間があるササモトさんはとーのさんと一緒に帰っていった。私と少佐はニトヌプリ南東斜面を目指す。先行者がトレースをつけていたので、以前雪崩事故のあった付近の尾根を登ったが、すごい急斜面だった。先行者その他は皆西斜面方面へ行っていた。我々はピークを目指すが、台地を過ぎるとみるみる風が強くなり、視界もなくなってきた。残念だが、今回は南東斜面の開拓は諦める。登ってきた尾根の少し南側の斜面を滑る。まあまあの斜面。滑りきったら、少佐がもう一本行くというので、先ほどの尾根を再び登り返し。次はいつもの南西斜面を目指す。トレースはほとんど付いておらず、良い状態が保持されている。やはりこの斜面は素晴らしい。

2009年度OB会山行

ふ~ちゃん
目国内岳[image/jpeg:136kB]
目国内岳を滑る

年末はいつものようにOB会に参加した。今年はK2の報告がてらにやってきたおやぶんと行動をともにした。年末は低気圧の通過が相次いだので積雪の状態を心配したが、まずまずの雪質でスキーを楽しめた。

~続きがあります~

2007年度OB会山行 チセヌプリ~ニトヌプリ

ふ~ちゃん
新人[image/jpeg:145kB]
クラスト斜面に悪戦苦闘する新人

久しぶりの現役をつれてのスキーツアー。雪質の悪さと、装備の不備で悪戦苦闘。さすがにつきあいきれず、現役には道から帰ってもらい、ニトヌプリはOBだけでのアタックとなった。

~続きがあります~

2006年度OB会山行 ニトヌプリ

ふ~ちゃん
ニトヌプリへ[image/jpeg:137kB]
ニトヌプリへ

OB会二日目、山スキー組とゲレンデ組に分かれ、それぞれニトヌプリ、チセヌプリスキー場へと向かった。いつものようにスキーを楽しんだ後に待っていたのは、アイツのサプライズだった。

~続きがあります~

OB会山行 チセヌプリ~ニトヌプリ

ふ~ちゃん
チセヌプリ[image/jpeg:35kB]
チセヌプリ

現役をつれてのチセ、ニトツアー。現役の足の遅さから、日没下山となった。

~続きがあります~

ニトヌプリ

ふ~ちゃん
吹雪のニトヌプリ[image/jpeg:42kB]
吹雪のニトヌプリ

初のワイスホルンへと向かったが、激しい吹雪のために断念。五色温泉に泊まってニトヌプリアタックとなった。

~続きがあります~

日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.08 / Systemtime : 0.02