日記の検索 [タグ:山行記録 ニセコ連峰] 01~10(43件中)

堀株川中ノ川は最後だけで良いね

ふ~ちゃん
HvMAYyiMd4XC2cOY5pcgDROBoHMt10ajQbAE-UcfWNmhWHaBQgU2N0ulFrn1_NIQzFj6Gj1r9FirIXZA798=w1920-h1080-no
大滝

ニセコ連峰の大谷地へと抜ける堀株川の支流中ノ川は、大谷地直下の大滝以外はダラダラと平坦なが続くだけだった。簡単に道路に出られる事もあって、初心者の体験遡行なんかには良いのかもしれない。

~続きがあります~

ワイスホルンからニトヌプリへ縦走っていうかスノートレッキングだわ

ふ~ちゃん
6gXIV0MVC3FDOxE-k0gfpHhugwwTuShVkzJd2zzbHKZWU7nawhPNqmWzM9KzopuKpVVd_hNou7nW_v4feU0FhMusABGkmY-5Vg=w1920-h1080-rw-no
羊蹄山とサンピラー[854]

ニセコは毎年行っているが、だいたい正月の暴風下の五色温泉周辺でちまちまやっているだけで、そこからちょっと離れると意外とクウハク地帯が多い。ワイスホルンからニトヌプリもその一つだった。

~続きがあります~

  • 日記:3458
  • 2017年03月16日(木) 05:53 更新
  • 980 閲覧
  • 公開レベル 1

リフトないなら真っ直ぐ登れば良いじゃない

ふ~ちゃん
fWycRl2ukAQy7yZ1yUvevIPaUVkMcM-E3odsH1Q-r-l7Xc9MAGG0yX7EkOyiFvOJKXqpmxxeQ0C2anW1fjk4hUK5nWCUBrcWR7o=w1920-h1080-rw-no
[966]

シャクナゲ岳と言えば、以前はチセヌプリスキー場のリフトに乗ってから、チセの麓をトラバースして登るのが一般的だったけど、リフトが運行していないならスキー場から真っ直ぐシャクナゲ岳に行った方が早いのではないかというか、行ってみたら元々リフト乗るより早かったわ的な。

~続きがあります~

  • 日記:3457
  • 2017年03月16日(木) 05:32 更新
  • 891 閲覧
  • 公開レベル 1

裏ニセコは外人も居なくて静かだけれど

ふ~ちゃん
hdvpt1thXOncdly3K_te8RMmCKIiNXIHUqbYUI2rl61cgjy0IoWV3I5Bhy5zLEDl-s8izXtUN3L3n866B0MmkFcdmyYSZqTYC1A=w1920-h1080-rw-no
[853]

ニセコ岩内岳はニセコなのに外人も居なくてトラックもないけど、ルートも雪もまあそれなりのなのでそういうことなのだろう。

~続きがあります~

  • 日記:3455
  • 2017年03月03日(金) 07:30 更新
  • 820 閲覧
  • 公開レベル 1

ニセコアンベツ川の核心はソコじゃない

ふ~ちゃん
Pha3MZXMs8XFppmmswbJcPc9yBcgb2ODyvYd2HBdQ0oS2H6wCE1Go9lBHuSNWC6k-bC-5kWwzPw=w1920-h1080-no
一番苦労した所深くてツルツル[389]

数年前に流行ったニセコアンベツ川へ行ってきた。核心部は第一のかと思っていたが、実はソコではなくその手前のゴルジュ入口の小滝だった。しかし、の埋まり具合によって何度が大きく変わってしまう、が生き物であることを示す顕著な例だった。

~続きがあります~

  • 日記:3434
  • 2016年10月09日(日) 14:50 更新
  • 1632 閲覧
  • 公開レベル 1

権太川はゴンブタ沢だった

ふ~ちゃん
y8h2Cek8q4s21IZJGgfXTrMQXAdjmP_G6KMzQlUgMaI4NJsQWiLxJ7oAeSMxaf_ggjhg4LnS6D4=w1920-h1080-no
[300]

権太ブタ沢とは聞いていたが、思っていた以上のブタだった。それなりにも出てくるが、上級者が登るには物足りず、初心者を連れて行くにも美しさが足りない。どうにも使いどころのない沢だ。

~続きがあります~

  • 日記:3433
  • 2016年10月09日(日) 14:21 更新
  • 1137 閲覧
  • 公開レベル 1

精進川はとにかく中だるみが酷い

ふ~ちゃん
RIMG0596.JPG
(127)

何年か前から記録を目にした精進川に行ってきた。長いとは聞いていたが…

~続きがあります~

  • 日記:3409
  • 2016年07月27日(水) 14:33 更新
  • 1190 閲覧
  • 公開レベル 1

雷電の雪原を雪渓虫のように歩む

ふ~ちゃん
RIMG8707.JPG
雲が晴れた(1106)

豪雪地帯の山というのはいつも一番の問題は駐車スペースの選択だ。このルートもご多分に漏れず、登山口に駐車スペースは無い。その辺りがクリアされればお勧めのルートだが・・・

~続きがあります~

  • 日記:3392
  • 2016年02月15日(月) 06:55 更新
  • 1752 閲覧
  • 公開レベル 1

目国内岳フィーチャリング新見温泉さよなら山行

ふ~ちゃん
RIMG8092.JPG
頂上岩峰(1287)

新見温泉郷が、来春の3月で廃業すると言うことで、目国内岳にも登りにくくなるだろうと言うこともあって、登り納めと入り納めに行ってきた。登山口には先行者が準備していたが、彼らは白樺山とのこと。ルートは雪が少なくて渡渉に苦労しそうなので、峠ルートを行く。前目国内の頭から風が強く、目国内岳の頂上付近では真正面からの風雪で視界が無くて引き返しを考えたが、数歩歩いたら目の前に岩峰があった。新見温泉が閉鎖されて、除雪が無くなったら2時間くらいはラッセルが増えるだろうか。チセスキー場の閉鎖もあって、ニセコの山奥へのアプローチが難しくなりつつあるが、静かになって良いのかもしれない。

~続きがあります~

  • 日記:3380
  • 2016年01月04日(月) 00:18 更新
  • 1015 閲覧
  • 公開レベル 1

雷電山偵察

ふ~ちゃん
RIMG8048.JPG
林道に沿って進む(103)

気がつけば冬。すっかりなまってしまった体にむち打って、雷電山に偵察に行ってみた。雪は少なく、林道の脇にはブッシュが出ている。林道終点まで上がったら視界も悪く、ぐうたらの体も悲鳴を上げてきたので早めに引き返した。

~続きがあります~

  • 日記:3378
  • 2016年01月04日(月) 00:16 更新
  • 920 閲覧
  • 公開レベル 1
日誌検索フォーム
日付
Usertime : 0.08 / Systemtime : 0.02