喜茂別岳 2009年12月27日(日)

ふ~ちゃん
目的
喜茂別岳南尾根ルート往復
日程
2009年12月27日(日)
山域
札幌山群

OB会前の最後の足慣らしとして喜茂別岳へ行って来た。ここは駐車場所が問題となるが、休日と言うことで問題は生じなかった。雪質はまあまあだった。相変わらずスノーモービルはうるさい。

タイムレコード
時刻天候場所行動
08:40小喜茂別岳登山口出発
12:25喜茂別岳
12:50Co1000昼食
14:00下山
喜茂別岳[image/jpeg:67kB]
喜茂別岳

喜茂別岳登山口周辺は相変わらず工事中であった。一体この工事はいつになったら終わるんだろう。この日は休日だったので、工事区間の端っこの方の小喜茂別岳取り付き点のスペースに駐車させてもらう。

小尾根を二つほど越えると、喜茂別岳登山ルートとなる黒川沿いには先行者のトレースが着いていた。どうやら工事用のトイレ前に置いてあった車は登山者の物のようだ。

ありがたくトレースを利用させてもらう。途中3箇所ほどスノーブリッヂの通過があるが、先行者のルート選択はどうにもへたくそだ。これだけ安定したスノーブリッヂをどうしたら踏み抜けるものか。先行者はまだ初心者か、あるいはただのバックカントリーヤーか。

尾根に取り付くと先行者は林道に沿って進んでいた。そのままついていっても良いが、直進した方が早そうなので、そのまま尾根沿いに直登する。ショートカットしたら先行者に追いつくかなと思っていたが、 Co650 の台地にのると、先行者はまだ左の方の林道を歩いていた。

彼らは二人組みだった。尾根筋をゆっくり歩いたが、追いつくどころか追い越してしまった。

前回は P1062 の東側をトラバースしたので、今回も同じルートを行けないかと様子を見ながら尾根を登る。ややブッシュが多いようなので、そのまま尾根を登り、南尾根の西側へ回り込んで、ピーク手前のコルへトラバースしていく。

相変わらず周辺にはスノーモービルの音が響き渡っている。コルを過ぎると少しウィンドクラスト気味。ピークは風が強い。やっぱり稜線上にはスノーモービルの跡がある。

シールをはずして滑降を開始。コルから先は高度を下げないように P1062 の西側をトラバースする。稜線に戻ると、例の二人組みがちょうど下を横切っていった。ずいぶんとスローペースだな。

Co1000 の台地でお湯を沸かしてカップ麺を食べてから滑降を開始する。雪質はまあまあ。下部は登りのトレースを使い滑走。結局二人とは接点のないままだった。

Usertime : 0.07 / Systemtime : 0.03